アークシードのよもやま話~第14回~

アークシードのよもやま話~第14回~

皆さんこんにちは!

 

熊本県八代市を拠点に新築大工工事・リフォーム・リノベーション工事を行っている

株式会社アークシード、更新担当の富山です。

 

 

🍳 キッチンリフォームのポイント

 

 

👩‍🍳 キッチンは暮らしの中心

 

キッチンは毎日の食生活を支える、家の“心臓部”のような存在です。

料理を作る場所であるだけでなく、家族との会話が生まれる場所でもあります。

そのためリフォームでは、デザイン性だけでなく 機能性・動線・清掃性・省エネ性 を総合的に考える必要があります。


🏃‍♀️ 動線設計が命

 

料理のしやすさは、キッチンの「動線」で決まります。


例えば、冷蔵庫・シンク・コンロを結ぶ「ワークトライアングル」が適切な距離で配置されていれば、無駄な移動が減り効率的に調理できます。

  • 調理スペースが狭いと下ごしらえがしづらい

  • 冷蔵庫が遠すぎると食材を取りに行くのが不便

  • 食器棚が遠いと配膳に時間がかかる

動線を意識したリフォームは、毎日の家事を大幅に楽にしてくれます。


📦 収納の工夫

 

「物が多くて片付かない」――これは多くの家庭での悩みです。


最新のシステムキッチンには、引き出し収納や昇降式の吊り戸棚など便利な機能が充実。

  • よく使う調理器具は腰の高さに配置

  • 重たい鍋は下段へ収納して取り出しやすく

  • 調味料やスパイスは引き出し式で見やすく整理

収納の工夫ひとつで、キッチンの使い勝手は大きく変わります。


🌬️ 換気性能の良さ

 

料理のにおいや油煙は、思った以上に家全体へ広がります。
換気扇やレンジフードを高性能なものに交換するだけで、空気環境が改善され掃除の手間も減ります。

最近はフィルター掃除が簡単なタイプや、油汚れを自動洗浄する機能付きのレンジフードも登場しています。


🧼 掃除のしやすさ

 

「掃除のしやすさ」も重要なリフォームポイントです。


人工大理石やステンレス製のカウンターは汚れに強く、拭き取りも簡単。

シンクと天板が一体化したデザインなら、継ぎ目に汚れが溜まらないため衛生的です。

また、IHクッキングヒーターはガスコンロに比べてフラットで掃除が楽。

調理後の片付けにかかる時間を短縮できます。


🔋 省エネ設計

 

最新のシステムキッチンには、省エネ機能が多数取り入れられています。

  • IHクッキングヒーター → 効率的に加熱し、ガスより省エネ

  • 食洗機 → 水の使用量を手洗いの約1/6に削減

  • LED照明 → 長寿命で電気代も節約

「便利+省エネ」の両立が、現代のキッチンリフォームの大きな特徴です。


✅ まとめ

 

キッチンリフォームの成功の秘訣は、

  • 動線を意識したレイアウト

  • 収納の工夫で片付けやすさを向上

  • 換気・清掃のしやすさで快適性を確保

  • 省エネ機器で経済的にもエコ

 

料理をする人が快適になれば、家族の健康や暮らし全体がより豊かになります。

キッチンリフォームは、日々の暮らしの質を大きく引き上げる“価値ある投資”といえるでしょう。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

株式会社アークシードでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

熊本県八代市を拠点に新築大工工事・リフォーム・リノベーション工事を行っております。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちら!

 

apple-touch-icon.png